2014年12月30日
スピカ の 望年会
昨日は、スピカの
( 忘年会 ならぬ )
望年会
に、参加させてもらいました。
ヨメの忘年会の日であったため、出て行き難かったのですが、
何とか、ヨメの忘年会終了後の送迎を終えて、駆けつけること
ができました。
既に、私は飯を食べていたのですが、鍋やら、鯛しゃぶやら、
焼肉やら、で、にぎわっていました。
メンバーも勢ぞろいで、結局、演奏したのは、10組(たぶん)
でした。
ちょっと、聴けなかったものもあったのですが、
マスターの フロンタール
ガルウィングスの ンダ
カズシット
大きな木の 松本陽太
が出られ、他にも、私が初めて聴く方も、何人かおり、楽しかったゼィ
かわいい おりん ちゃんもいて、癒されました。 (*^_^*)
# 歌わなかったけどね。
私も出させていただきました。
音楽を楽しもう
B.S.Spica
クソッタレ (カズシット作詞)
の三曲を歌わせていただきました。
いつものように気合を入れて、させていただいたのですが、
わたる
さんが、えらい、私の曲に共鳴してくれました。
(その後、酔っ払って、テンション上がりきって、睡眠に入りましたが・・・ヽ(*´∀`)ノ)
カズシットさんも、よかった、ということで、抱擁してくれ
ました。
いい詞、書くよ。 ホント。
それと、
弾き語り さとる
杉本戦車
という方のも、聴かせてもらいました。
あとは、ちょっと、聴き逃しました。残念です。(´・ω・`)
写真を載せますね。
●フロンタール

ノリノリ の 永ちゃん !!
くち での とことこ とことこ ・・・
口火を切ってくれました!!
●カズシット

事情により、途中からしか、聴けませんでしたが・・・
死ぬほど、盛り上がってました。
(スンマセン。 私には、あまり、面白さが、理解できませんでした・・・)
でも、すごい。
こんだけ、盛り上げられるってのは、すごいです。
ンダさんの、ギター、むっちゃ、かっこいい。
また、エフェクターの使い方、むっちゃうまいね。
フィードバック を 普通の顔して、やってるの、よかったっす。
音も、かっこよかった。
●ンダ(ガルウィング)

むっちゃ、ノリノリ。
雰囲気作るの、うますぎ。
得した気がしましたね。
073 でましたね。
他の曲も、憶えつつある。
CD買わなあかんな。
むっちゃ、よかったっす。
●弾き語り さとる

お姉さんの手・・・ が、いいね。
色っぽい・・・
って、そんなんじゃないでしょ!!
さとるくん、かわいらしい、かんじですね。
酔ったのか、出番の前後は、けっこう寝ていました。
おりん ちゃん の友達みたい。 うらやましい。 ヽ(*´∀`)ノ
(曲についてコメントせずに、ごめんなさい すみません ちゃんと憶えてない・・・)
●松本陽太

いい曲します。
落ち着いてて、いい感じですね。
「大きな木」は、何度聞いても、いい曲です。 三拍子 (*^_^*) ・・・だったかな
リードの方(すみません。名前忘れました)、かっちょよかった。ブルースですね。
アコギのリードって、かっこいいんですよね。
●わたる

酔っ払いすぎて、超ハイテンション、椅子の上に乗って、の演奏
上がりすぎや!!
最後の力を振り絞って、やりきった感じです。
CDをもらいました。
また、あとで、聴こ。
この人、熱い人ですね。
ノリノリで楽しかった。
森田bのピック、二個 返してくれ!!! ヽ(*´∀`)ノ
# ピックなしで、勢いで弾いてたでぇ 迂闊にも、MYピックを渡してしもた
わたる と さとる は、間違えそうですね。 (*^_^*)
わたる は 渡る世間・・・
さとる は 「殺斗留」(終了後に、さとる君が書いてた、当て字)の「殺」
# 「殺」は私の提案 (´・ω・`)
で、思い出すことができます。 ヽ(・∀・)ノ
●杉本戦車

なぜ、戦車 なのか、わかりませんが、
「戦車」の名前に、相応しくない、独特の 細い 裏声的な 声
独特の雰囲気を かもし出しています。
この写真ではわかりづらいですが、マッシュルーム ヘヤ- です。
こうして、盛り上がった、スピカの
望年会
が終わりました。
来年、という、良い年を、望みたい、ですね。 ヽ(*´∀`)ノ
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
( 忘年会 ならぬ )
望年会
に、参加させてもらいました。
ヨメの忘年会の日であったため、出て行き難かったのですが、
何とか、ヨメの忘年会終了後の送迎を終えて、駆けつけること
ができました。
既に、私は飯を食べていたのですが、鍋やら、鯛しゃぶやら、
焼肉やら、で、にぎわっていました。
メンバーも勢ぞろいで、結局、演奏したのは、10組(たぶん)
でした。
ちょっと、聴けなかったものもあったのですが、
マスターの フロンタール
ガルウィングスの ンダ
カズシット
大きな木の 松本陽太
が出られ、他にも、私が初めて聴く方も、何人かおり、楽しかったゼィ
かわいい おりん ちゃんもいて、癒されました。 (*^_^*)
# 歌わなかったけどね。
私も出させていただきました。
音楽を楽しもう
B.S.Spica
クソッタレ (カズシット作詞)
の三曲を歌わせていただきました。
いつものように気合を入れて、させていただいたのですが、
わたる
さんが、えらい、私の曲に共鳴してくれました。
(その後、酔っ払って、テンション上がりきって、睡眠に入りましたが・・・ヽ(*´∀`)ノ)
カズシットさんも、よかった、ということで、抱擁してくれ
ました。
いい詞、書くよ。 ホント。
それと、
弾き語り さとる
杉本戦車
という方のも、聴かせてもらいました。
あとは、ちょっと、聴き逃しました。残念です。(´・ω・`)
写真を載せますね。
●フロンタール
ノリノリ の 永ちゃん !!
くち での とことこ とことこ ・・・
口火を切ってくれました!!
●カズシット
事情により、途中からしか、聴けませんでしたが・・・
死ぬほど、盛り上がってました。
(スンマセン。 私には、あまり、面白さが、理解できませんでした・・・)
でも、すごい。
こんだけ、盛り上げられるってのは、すごいです。
ンダさんの、ギター、むっちゃ、かっこいい。
また、エフェクターの使い方、むっちゃうまいね。
フィードバック を 普通の顔して、やってるの、よかったっす。
音も、かっこよかった。
●ンダ(ガルウィング)
むっちゃ、ノリノリ。
雰囲気作るの、うますぎ。
得した気がしましたね。
073 でましたね。
他の曲も、憶えつつある。
CD買わなあかんな。
むっちゃ、よかったっす。
●弾き語り さとる
お姉さんの手・・・ が、いいね。
色っぽい・・・
って、そんなんじゃないでしょ!!
さとるくん、かわいらしい、かんじですね。
酔ったのか、出番の前後は、けっこう寝ていました。
おりん ちゃん の友達みたい。 うらやましい。 ヽ(*´∀`)ノ
(曲についてコメントせずに、ごめんなさい すみません ちゃんと憶えてない・・・)
●松本陽太
いい曲します。
落ち着いてて、いい感じですね。
「大きな木」は、何度聞いても、いい曲です。 三拍子 (*^_^*) ・・・だったかな
リードの方(すみません。名前忘れました)、かっちょよかった。ブルースですね。
アコギのリードって、かっこいいんですよね。
●わたる
酔っ払いすぎて、超ハイテンション、椅子の上に乗って、の演奏
上がりすぎや!!
最後の力を振り絞って、やりきった感じです。
CDをもらいました。
また、あとで、聴こ。
この人、熱い人ですね。
ノリノリで楽しかった。
森田bのピック、二個 返してくれ!!! ヽ(*´∀`)ノ
# ピックなしで、勢いで弾いてたでぇ 迂闊にも、MYピックを渡してしもた
わたる と さとる は、間違えそうですね。 (*^_^*)
わたる は 渡る世間・・・
さとる は 「殺斗留」(終了後に、さとる君が書いてた、当て字)の「殺」
# 「殺」は私の提案 (´・ω・`)
で、思い出すことができます。 ヽ(・∀・)ノ
●杉本戦車
なぜ、戦車 なのか、わかりませんが、
「戦車」の名前に、相応しくない、独特の 細い 裏声的な 声
独特の雰囲気を かもし出しています。
この写真ではわかりづらいですが、マッシュルーム ヘヤ- です。
こうして、盛り上がった、スピカの
望年会
が終わりました。
来年、という、良い年を、望みたい、ですね。 ヽ(*´∀`)ノ
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
Posted by 森田b at 11:28│Comments(0)
│音楽