2016年05月31日
和歌山は変わる
和歌山は変わる
もう、6月になります。
和歌山でのゴールデンウィークから、もう、1ヶ月たつんですね。
和歌山は、少しずつ、変わっています。
東急インが、買収されてスマイルホテルになるわ、ヤマハエレクトーンの宮井楽器がヤマハ直営になるわ、あナリが十割そばの営業をやめるわ、と。
宇都宮も、この5ヶ月ほどですが、家の近くのファミレスがつぶれたり、隣の部屋の人が引っ越していなくなったり、で、変わっていきますね。
森田b
もう、6月になります。
和歌山でのゴールデンウィークから、もう、1ヶ月たつんですね。
和歌山は、少しずつ、変わっています。
東急インが、買収されてスマイルホテルになるわ、ヤマハエレクトーンの宮井楽器がヤマハ直営になるわ、あナリが十割そばの営業をやめるわ、と。
宇都宮も、この5ヶ月ほどですが、家の近くのファミレスがつぶれたり、隣の部屋の人が引っ越していなくなったり、で、変わっていきますね。
森田b
2016年05月29日
新歓プチライブでの新人さん
新歓プチライブでの新人さん
新歓プチライブでの新人さんてすが、なかなか、ですね。
勢いがあって、いい!!
栃木の若手は、なんか、楽しいよ。
新人さんは、13名も、来てましたが、皆さん、ばんばん、自己紹介して、うまく、進みました。
私と同じ部屋の新人さんも来てたけど、彼も、良かったよ。
栃木でも、また、音楽も、楽しめそうかな。
森田b
新歓プチライブでの新人さんてすが、なかなか、ですね。
勢いがあって、いい!!
栃木の若手は、なんか、楽しいよ。
新人さんは、13名も、来てましたが、皆さん、ばんばん、自己紹介して、うまく、進みました。
私と同じ部屋の新人さんも来てたけど、彼も、良かったよ。
栃木でも、また、音楽も、楽しめそうかな。
森田b
2016年05月28日
新歓プチライブ終了!!
新歓プチライブ
会社の新歓プチライブ、終わりました。
ほぼ、音楽関係の人と、新人さんが、聴衆となりましたが・・・・・
恒例の「口内炎」は、栃木でも、結構、受けましたね。
また、アンコールということで、会社の安全巡視(栃木では安全パトロールと呼ぶらしい)をテーマにした曲
二つの芝居
も、やりました。
前日まで、喉の調子が悪く、高音が出せなかったのですが、かろうじて、間に合い、ちゃんと歌えました。
あと、他の部員さん達のバンドが、二組演奏され、新人さん達も、演奏されました。
その後も、部員さんや新人さん達と談笑、一気に時間が経ちました。
また、栃木の人達にも、少しでも、森田bを、知ってもらえて、良かったです。
森田b
会社の新歓プチライブ、終わりました。
ほぼ、音楽関係の人と、新人さんが、聴衆となりましたが・・・・・
恒例の「口内炎」は、栃木でも、結構、受けましたね。
また、アンコールということで、会社の安全巡視(栃木では安全パトロールと呼ぶらしい)をテーマにした曲
二つの芝居
も、やりました。
前日まで、喉の調子が悪く、高音が出せなかったのですが、かろうじて、間に合い、ちゃんと歌えました。
あと、他の部員さん達のバンドが、二組演奏され、新人さん達も、演奏されました。
その後も、部員さんや新人さん達と談笑、一気に時間が経ちました。
また、栃木の人達にも、少しでも、森田bを、知ってもらえて、良かったです。
森田b
2016年05月26日
新歓ライブ(プチ)
新歓ライブ(プチ)
明日、会社の軽音楽部の、新歓プチライブ、なるものが、行われます。
それに、
森田b
が、出演します。
-----て言っても、一曲だけですけどね。
でも、一曲でも、大事です。
栃木の皆さまには、初めて、聴いてもらう機会です。
何故か、喉が不調で、不都合ですが、何とか、なるでしょう。
口内炎
を、やります。
森田b
明日、会社の軽音楽部の、新歓プチライブ、なるものが、行われます。
それに、
森田b
が、出演します。
-----て言っても、一曲だけですけどね。
でも、一曲でも、大事です。
栃木の皆さまには、初めて、聴いてもらう機会です。
何故か、喉が不調で、不都合ですが、何とか、なるでしょう。
口内炎
を、やります。
森田b
2016年05月24日
石焼きらーめん
石焼きらーめん火山
ブログの更新が
なかなか、できていません。(^o^;)
先日、宇都宮駅の東側に、
石焼きらーめん火山
という店があります。
うつわを、熱しておいて、そこに、麺と具を入れて、運んでくる。
席で、汁を入れるのですが、その際に、熱で弾けるのです。
それを経験したくて、チェーン店の、この店へ、行きました。
そこは、チェーン店には、思わしくない、小さな店。客も少ない。
入ってみる。外人(中国人?)の夫婦が経営のよう。
でも、予想以上に、うまかった。
それなりに、満足です。
森田b
ブログの更新が
なかなか、できていません。(^o^;)
先日、宇都宮駅の東側に、
石焼きらーめん火山
という店があります。
うつわを、熱しておいて、そこに、麺と具を入れて、運んでくる。
席で、汁を入れるのですが、その際に、熱で弾けるのです。
それを経験したくて、チェーン店の、この店へ、行きました。
そこは、チェーン店には、思わしくない、小さな店。客も少ない。
入ってみる。外人(中国人?)の夫婦が経営のよう。
でも、予想以上に、うまかった。
それなりに、満足です。
森田b
2016年05月17日
2016年05月16日
あナリのそば営業終了
あナリのそば営業終了
あナリのそばの営業は、4 月で終了しているそうです。
先日、食べにいった際は、5月で、すでに終了していましたが、お客さんが多かったこともあり、食べさせてくれましたが。
「やめちゃう」とか「いなくなる」とかって、何か、ショックなんですよね。
あナリのマスターの河野さんに会えなくなるわけでは、ないんですがね。
私も、転勤になったら、色々な、和歌山の人に、ショックと言ってもらったのですが、実際には、月に一回くらいは、和歌山に行くので、たまにしか顔を合わさなかった人なら、会う頻度は、あまり、変わらないんですよね。
でも、やっぱり、「やめちゃう」とか「いなくなる」とかって、何か、ショックなんですよね。
まあ、世の中は、どんどん、変化しますね。
森田b
あナリのそばの営業は、4 月で終了しているそうです。
先日、食べにいった際は、5月で、すでに終了していましたが、お客さんが多かったこともあり、食べさせてくれましたが。
「やめちゃう」とか「いなくなる」とかって、何か、ショックなんですよね。
あナリのマスターの河野さんに会えなくなるわけでは、ないんですがね。
私も、転勤になったら、色々な、和歌山の人に、ショックと言ってもらったのですが、実際には、月に一回くらいは、和歌山に行くので、たまにしか顔を合わさなかった人なら、会う頻度は、あまり、変わらないんですよね。
でも、やっぱり、「やめちゃう」とか「いなくなる」とかって、何か、ショックなんですよね。
まあ、世の中は、どんどん、変化しますね。
森田b
2016年05月15日
和歌山城には「くの一」がいる
和歌山城には「くの一」がいる
連休中の和歌山では、朝に、和歌山城まで歩いていました。
和歌山城には、忍者がいるんですよね。
(多分、土日のみ)
証拠写真として、「くの一」のおねえさんを、写真に撮ったので、載せますね。
森田b

連休中の和歌山では、朝に、和歌山城まで歩いていました。
和歌山城には、忍者がいるんですよね。
(多分、土日のみ)
証拠写真として、「くの一」のおねえさんを、写真に撮ったので、載せますね。
森田b

2016年05月14日
姫路へ行きました
姫路へ行きました
姫路城へ行きましたよ。
近くまで。
お昼の時間があったので。
さすがに、大きかったです。
また、平日なのに人が多かった。
真っ白、でした。
あ・・ちゃんと、仕事も、しましたよ。
森田b

姫路城へ行きましたよ。
近くまで。
お昼の時間があったので。
さすがに、大きかったです。
また、平日なのに人が多かった。
真っ白、でした。
あ・・ちゃんと、仕事も、しましたよ。
森田b

2016年05月13日
姫路へ!!
姫路へ!!
今日は、会社の仕事(出張)で、姫路へ行きます。
日帰りですが、昼食は、姫路駅でとることに、なっています。
姫路駅からは、姫路城も見えるということなので、写真をとったろと、思っています。
お昼は、できれば、
ご当地ならでは
というのを食べたいてすがね。
明石の近くなので、明石焼き、というのもいいかとも思ってます。
(もし、アドバイスあると嬉しいです)
森田b
今日は、会社の仕事(出張)で、姫路へ行きます。
日帰りですが、昼食は、姫路駅でとることに、なっています。
姫路駅からは、姫路城も見えるということなので、写真をとったろと、思っています。
お昼は、できれば、
ご当地ならでは
というのを食べたいてすがね。
明石の近くなので、明石焼き、というのもいいかとも思ってます。
(もし、アドバイスあると嬉しいです)
森田b