2015年02月28日
ラグタイム「no boder ライブ&セッション」
昨日、ラグタイムさんへ行きました。
DORAさんと、ヒヅキさんのライブを見るためです。
DORAさんに 「行きます」 とコメントしたら、
「ギター持って来てね」 との返しが!!!
「no boder ライブ&セッション」
HOTEIさんが、企画しているライブで、
第一部 ライブ 第二部 セッション
というタイプのイベントでした。
その第二部で、一緒に楽しもう!! ということでした。
そういうことなので、ギターを持って、いそいそと、ラグタイム
へ行った訳です。
<第一部>
1)YUKA
2)True colors
3)neco noisy
との順番でした。
それぞれの感想を書きますね。
1)YUKA
多分、私は、何度か、お会いしていると思います。
かわいらしい、おねえさんです。
大阪中心に活動されているということで、最近は、和歌山での
出番は少ないとのことです。
大阪市内で活躍されている、ということで、すごいですね。
橋下シチョー にも、 応援されている・・・ かも ヽ(*´∀`)ノ

かわいらしいですね。
じーーーーっと、みてました。 (*^_^*)
オリジナル、ということで、どうも、CDも出されているようでした。
泉佐野から来ている、という人もいました。
(けっこうなファンのようで、CDを購入し、サインをもらっている
様子でした。)
2)True colors
「ほんとの色」? 「天然色」 ・・・とかの意味なのかな?バンド名
あナリで知り合った、大和さん(AG)、と、こずえちゃん(Dr)が出られ
ていました。
挨拶をさせていただきましたが、こういう繋がりっていいですね。
点 が 線 になり、 それが 面 になるといいですが・・・・
あと、これも、あナリで知り合った、岡崎さん が、聴きに来られ
ました。私の横にすれられました。

女性ボーカルで、元気のある、いい感じのバンドです。
大和さんのリードギター、決まってました。
こずえちゃん、前に、あナリで、森田bの曲のドラムを叩いてもらいました
が、なかなか、いいドラム叩きます。キレのいいドラムで歌いやすかった
です。今回も、ドラム、かっこよかったです。
こずえちゃん。今日も、かわいらしい男の子を連れてきていました。
この子が、MCの時とか、けっこう、かわいらしく、喋っていたので、
もうちょっと、この子を からめて MC をしたら、もっと、楽しくなった
のでは・・・ (*^_^*) と、思いました。
このバンドも、オリジナル、ということですが、いい感じの曲ばかり
でした。ただ、もう少し、(歌詞が理解できるくらい)ボーカルの声が
出るバランスの方が、よかった(全体的に、ちょっと音が大きかった
か)かと思います。
※これは、バンド形式の時に、私がいつも思うことです。
3)neco noisy
ワイワイ!!!
よし、出番です。
これを見に来ました。
ヒヅキさんが、いつものように、緊張する。(*^_^*)

むっちゃ、よかったですよ。
四季 を、一つずつ、奏でていく、前のブルートでのライブと同じパターン
でしたが、いい感じですね。
DORAさんは、アーティストですね。四季をテーマに曲を組むことや、この
マイクの角度・・(*^_^*) 左手の黒手袋 決まってました。
DORAさんのボーカル、むっちゃ、渋いです。
あらためて、
よかった
です。
何か、世界が変わった気がした。
(演奏中 ね)
ヒヅキさん・・・「間違えた」とか、言ってたけど、全然、わからなかった
ので。 よかったですよ。 ヒヅキさんのアレンジ、いいですね。
さすが、ヤマハの先生・・という感じ ・・そういえば、家の子供も
ヤマハで習ってて、自分でアレンジをしてたな・・・ と思いました。
かっこよかったッス。
3/27(金) spica は、一緒にできなくて残念ですが、また、一緒に
やる機会を作りたいですね。
このあとの、
セッション
は、追って書きます。
(これも、(内容が)楽しいですよ)
# あと、その後に spicaさんへ行ったのですが、そのエピソード
もあります。 また書きますね。
では。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 spicaでのライブ よろしく!! 100曲達成 おめでとう to me
DORAさんと、ヒヅキさんのライブを見るためです。
DORAさんに 「行きます」 とコメントしたら、
「ギター持って来てね」 との返しが!!!
「no boder ライブ&セッション」
HOTEIさんが、企画しているライブで、
第一部 ライブ 第二部 セッション
というタイプのイベントでした。
その第二部で、一緒に楽しもう!! ということでした。
そういうことなので、ギターを持って、いそいそと、ラグタイム
へ行った訳です。
<第一部>
1)YUKA
2)True colors
3)neco noisy
との順番でした。
それぞれの感想を書きますね。
1)YUKA
多分、私は、何度か、お会いしていると思います。
かわいらしい、おねえさんです。
大阪中心に活動されているということで、最近は、和歌山での
出番は少ないとのことです。
大阪市内で活躍されている、ということで、すごいですね。
橋下シチョー にも、 応援されている・・・ かも ヽ(*´∀`)ノ
かわいらしいですね。
じーーーーっと、みてました。 (*^_^*)
オリジナル、ということで、どうも、CDも出されているようでした。
泉佐野から来ている、という人もいました。
(けっこうなファンのようで、CDを購入し、サインをもらっている
様子でした。)
2)True colors
「ほんとの色」? 「天然色」 ・・・とかの意味なのかな?バンド名
あナリで知り合った、大和さん(AG)、と、こずえちゃん(Dr)が出られ
ていました。
挨拶をさせていただきましたが、こういう繋がりっていいですね。
点 が 線 になり、 それが 面 になるといいですが・・・・
あと、これも、あナリで知り合った、岡崎さん が、聴きに来られ
ました。私の横にすれられました。
女性ボーカルで、元気のある、いい感じのバンドです。
大和さんのリードギター、決まってました。
こずえちゃん、前に、あナリで、森田bの曲のドラムを叩いてもらいました
が、なかなか、いいドラム叩きます。キレのいいドラムで歌いやすかった
です。今回も、ドラム、かっこよかったです。
こずえちゃん。今日も、かわいらしい男の子を連れてきていました。
この子が、MCの時とか、けっこう、かわいらしく、喋っていたので、
もうちょっと、この子を からめて MC をしたら、もっと、楽しくなった
のでは・・・ (*^_^*) と、思いました。
このバンドも、オリジナル、ということですが、いい感じの曲ばかり
でした。ただ、もう少し、(歌詞が理解できるくらい)ボーカルの声が
出るバランスの方が、よかった(全体的に、ちょっと音が大きかった
か)かと思います。
※これは、バンド形式の時に、私がいつも思うことです。
3)neco noisy
ワイワイ!!!
よし、出番です。
これを見に来ました。
ヒヅキさんが、いつものように、緊張する。(*^_^*)
むっちゃ、よかったですよ。
四季 を、一つずつ、奏でていく、前のブルートでのライブと同じパターン
でしたが、いい感じですね。
DORAさんは、アーティストですね。四季をテーマに曲を組むことや、この
マイクの角度・・(*^_^*) 左手の黒手袋 決まってました。
DORAさんのボーカル、むっちゃ、渋いです。
あらためて、
よかった
です。
何か、世界が変わった気がした。
(演奏中 ね)
ヒヅキさん・・・「間違えた」とか、言ってたけど、全然、わからなかった
ので。 よかったですよ。 ヒヅキさんのアレンジ、いいですね。
さすが、ヤマハの先生・・という感じ ・・そういえば、家の子供も
ヤマハで習ってて、自分でアレンジをしてたな・・・ と思いました。
かっこよかったッス。
3/27(金) spica は、一緒にできなくて残念ですが、また、一緒に
やる機会を作りたいですね。
このあとの、
セッション
は、追って書きます。
(これも、(内容が)楽しいですよ)
# あと、その後に spicaさんへ行ったのですが、そのエピソード
もあります。 また書きますね。
では。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 spicaでのライブ よろしく!! 100曲達成 おめでとう to me
2015年02月27日
3/27(金)のライブ
3/27(金)のライブ
「MBナイト」
も、あと、一ヶ月となりました。
チケットを作る、ということなのですが、ちょっと、おっくう になって
ます。 ヽ(*´∀`)ノ
現在、「いくよ」と言ってくれてる人 5名です。
(一緒に行く人を探してます・・といって、考え中の人もいますので
もう少し増えるかも・・・)
これくらいなら、チケットもいらないかな・・・
森田b
・・・そう言わずに「チケット必要」なくらい、来て欲しい ね
****** ライブ情報 **************
定員がありますので、来ていただける方は、私か、出演者、又はSpicaのマスター
に、一報お願いします。
(早いもの勝ち(*^_^*) となっています。)
<イベント名>
MBナイト in BS.Spica
場所:BS.Spica
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階(居酒屋「あい」の二階)
1500円+drink※ drink・・1drink 500円
飲み放題 2000円
飲み放題 1000円(ソフトドリンク)
<日程>
2015年3月27日(金)19:30open 20:00start
<出演者>
1)Blu′Note
2)SOLTミニ
3)めんたい子
4)山口淳平
5)森田b
※)BS.Spicaの場所について
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階
・居酒屋「あい」 の二階です。
・業務スーパー(鈴丸)道をはさんで向かいです。
・オールドタイムを道沿いに、少し、東(JR和歌山)方面へ行ったところです。
(1年程前に引っ越ししており、ネット上の情報では過去
の住所も出ているので注意)
「MBナイト」
も、あと、一ヶ月となりました。
チケットを作る、ということなのですが、ちょっと、おっくう になって
ます。 ヽ(*´∀`)ノ
現在、「いくよ」と言ってくれてる人 5名です。
(一緒に行く人を探してます・・といって、考え中の人もいますので
もう少し増えるかも・・・)
これくらいなら、チケットもいらないかな・・・
森田b
・・・そう言わずに「チケット必要」なくらい、来て欲しい ね
****** ライブ情報 **************
定員がありますので、来ていただける方は、私か、出演者、又はSpicaのマスター
に、一報お願いします。
(早いもの勝ち(*^_^*) となっています。)
<イベント名>
MBナイト in BS.Spica
場所:BS.Spica
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階(居酒屋「あい」の二階)
1500円+drink※ drink・・1drink 500円
飲み放題 2000円
飲み放題 1000円(ソフトドリンク)
<日程>
2015年3月27日(金)19:30open 20:00start
<出演者>
1)Blu′Note
2)SOLTミニ
3)めんたい子
4)山口淳平
5)森田b
※)BS.Spicaの場所について
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階
・居酒屋「あい」 の二階です。
・業務スーパー(鈴丸)道をはさんで向かいです。
・オールドタイムを道沿いに、少し、東(JR和歌山)方面へ行ったところです。
(1年程前に引っ越ししており、ネット上の情報では過去
の住所も出ているので注意)
2015年02月26日
続く残業・・・・
昼間の用事が終わると・・・・
残業
が残りますね。
なんとか、明日は、終わる予定です。
DORAさんの 要求 に応えて ギターを持って
ラグタイムへ
ラリティーセッション
一部は、3組。
そこに、neco☆noisyが出られます。
DORAさんの、には、何とか、いきたいと思って。
二部で、セッション、ということですが、私が、出番
あるか、どうか、わかりませんが・・・・
まあ、一応、ギターは、持っていきます。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 のライブ も よろしく!!!
残業
が残りますね。
なんとか、明日は、終わる予定です。
DORAさんの 要求 に応えて ギターを持って
ラグタイムへ
ラリティーセッション
一部は、3組。
そこに、neco☆noisyが出られます。
DORAさんの、には、何とか、いきたいと思って。
二部で、セッション、ということですが、私が、出番
あるか、どうか、わかりませんが・・・・
まあ、一応、ギターは、持っていきます。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 のライブ も よろしく!!!
2015年02月25日
残業っす
ここ数日、残業です。
ちょっと、解決しなければならない仕事が、なかなか、
目処が立たないので、色々と試行錯誤しているところ
です。
金曜日は、早く終わって、DORAさん達を見に行く予定です。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 のライブ も よろしく!!
ちょっと、解決しなければならない仕事が、なかなか、
目処が立たないので、色々と試行錯誤しているところ
です。
金曜日は、早く終わって、DORAさん達を見に行く予定です。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 のライブ も よろしく!!
2015年02月24日
コメント
先日、私のYAHOOブログに、
koikaren@i.softbank.jp
からのコメントが入りました。
コメントは、少ない私のブログなので、いそいそと、中身を
見てみたら、なんか、あやしい書き込みでした。
ブログの内容で、励まされた、とか。
ネットで、このメールアドレスで検索してみたら、やはり、
他にも、多くの被害があるようです。
これに、のってしまい、上記のアドレスに、連絡したら、
ずるずると、ぼったくられる、という流れに、なるようです。
世の中、ややこしくなってきてますね。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
3/27金のライブもよろしく!!!
koikaren@i.softbank.jp
からのコメントが入りました。
コメントは、少ない私のブログなので、いそいそと、中身を
見てみたら、なんか、あやしい書き込みでした。
ブログの内容で、励まされた、とか。
ネットで、このメールアドレスで検索してみたら、やはり、
他にも、多くの被害があるようです。
これに、のってしまい、上記のアドレスに、連絡したら、
ずるずると、ぼったくられる、という流れに、なるようです。
世の中、ややこしくなってきてますね。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
3/27金のライブもよろしく!!!
2015年02月23日
森田b 新曲 「カウントダウン」
森田bの新曲です。
カウントダウン
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
100曲目のカウントダウン という 意味の曲です。
なかなか、いい感じの歌詞になったと思います。
あと 10 9 8 7 6曲
あと 5 4 3 2 1曲 これが100曲目
って、なかなか、いい ことないですか?
ついに、100曲に達しました。
ちょっと、曲作りは、ゆっくりにして、8thアルバムのために、
8thアルバム用の 16曲 の 重ね録り を考えています。
1stアルバム 裏通りの重ね撮りは、 よかったです。
8thの完成は、もう少し、かけたいと思っています。
まずは、ギターバージョンの カウントダウン を聴いてみて下さい。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27(金)のライブも、よろしく
カウントダウン
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
100曲目のカウントダウン という 意味の曲です。
なかなか、いい感じの歌詞になったと思います。
あと 10 9 8 7 6曲
あと 5 4 3 2 1曲 これが100曲目
って、なかなか、いい ことないですか?
ついに、100曲に達しました。
ちょっと、曲作りは、ゆっくりにして、8thアルバムのために、
8thアルバム用の 16曲 の 重ね録り を考えています。
1stアルバム 裏通りの重ね撮りは、 よかったです。
8thの完成は、もう少し、かけたいと思っています。
まずは、ギターバージョンの カウントダウン を聴いてみて下さい。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27(金)のライブも、よろしく
2015年02月22日
森田b 新曲 「おじさんリベンジ」
森田bの新曲です。
おじさんリベンジ
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
99曲目です。
次の曲も公開していますが、これは、明日、書きますね。
スピカのマスターから、
「森田bをプロデュースしたい、という人がいるよ」
というメッセージがきて、ちょっと、ワクワクしてしまった私
よく話を聞いてみると、
口内炎
について、とのことです。
どうも、私の曲を聴いて、という話はなさそうでした(その後、その話の進展は なし)
まあ、色々想像するのは、いいですが、とりあえず、マイペースに
楽しめるだけでも、いいですよね。
音楽を。
そんな雰囲気を、思い出して、曲にしました。
ちなみに、 リベンジ って言葉は、
復讐 仕返し
とかいう意味らしいですね。 本当は。
ここでは、「もう一度、やりなおす 夢を実現する」という意味で
作ったのですが・・・
まあ、いいんじゃないですか。
音楽は、自由ですよ。
聴いて見てください。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 のライブ も よろしく
※)来れそうな方は、メールかコメント下さい!!
おじさんリベンジ
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
99曲目です。
次の曲も公開していますが、これは、明日、書きますね。
スピカのマスターから、
「森田bをプロデュースしたい、という人がいるよ」
というメッセージがきて、ちょっと、ワクワクしてしまった私
よく話を聞いてみると、
口内炎
について、とのことです。
どうも、私の曲を聴いて、という話はなさそうでした(その後、その話の進展は なし)
まあ、色々想像するのは、いいですが、とりあえず、マイペースに
楽しめるだけでも、いいですよね。
音楽を。
そんな雰囲気を、思い出して、曲にしました。
ちなみに、 リベンジ って言葉は、
復讐 仕返し
とかいう意味らしいですね。 本当は。
ここでは、「もう一度、やりなおす 夢を実現する」という意味で
作ったのですが・・・
まあ、いいんじゃないですか。
音楽は、自由ですよ。
聴いて見てください。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)3/27金 のライブ も よろしく
※)来れそうな方は、メールかコメント下さい!!
2015年02月21日
祝!! 森田b 100曲め 達成
昨日の録音で、森田bの
100曲
を達成しました。
2曲録音しました。
これらの曲は、
また、紹介しますね。
とりあえず、報告まで。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
3/27金 ライブ よろしく!!
100曲
を達成しました。
2曲録音しました。
これらの曲は、
また、紹介しますね。
とりあえず、報告まで。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
3/27金 ライブ よろしく!!
2015年02月20日
ライブ告知 3/27(金)
ライブを告知させていただきます。
以下のとおりです。
定員がありますので、来ていただける方は、私か、出演者、又はSpicaのマスター
に、一報お願いします。
(早いもの勝ち(*^_^*) となっています。)
森田b、久々のライブです。
是非、聴きにきていただきたいと思っています。
森田b
<イベント名>
MBナイト in BS.Spica
場所:BS.Spica
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階(居酒屋「あい」の二階)
1500円+drink※ drink・・1drink 500円
飲み放題 2000円
飲み放題 1000円(ソフトドリンク)
<日程>
2015年3月27日(金)19:30open 20:00start
<出演者>
1)Blu′Note
2)SOLTミニ
3)めんたい子
4)山口淳平
5)森田b
※)BS.Spicaの場所について
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階
・居酒屋「あい」 の二階です。
・業務スーパー(鈴丸)道をはさんで向かいです。
・オールドタイムを道沿いに、少し、東(JR和歌山)方面へ行ったところです。
(1年程前に引っ越ししており、ネット上の情報では過去
の住所も出ているので注意)
よろしくぅ
以下のとおりです。
定員がありますので、来ていただける方は、私か、出演者、又はSpicaのマスター
に、一報お願いします。
(早いもの勝ち(*^_^*) となっています。)
森田b、久々のライブです。
是非、聴きにきていただきたいと思っています。
森田b
<イベント名>
MBナイト in BS.Spica
場所:BS.Spica
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階(居酒屋「あい」の二階)
1500円+drink※ drink・・1drink 500円
飲み放題 2000円
飲み放題 1000円(ソフトドリンク)
<日程>
2015年3月27日(金)19:30open 20:00start
<出演者>
1)Blu′Note
2)SOLTミニ
3)めんたい子
4)山口淳平
5)森田b
※)BS.Spicaの場所について
〒640-8002 和歌山県和歌山市北新5丁目84番地2階
・居酒屋「あい」 の二階です。
・業務スーパー(鈴丸)道をはさんで向かいです。
・オールドタイムを道沿いに、少し、東(JR和歌山)方面へ行ったところです。
(1年程前に引っ越ししており、ネット上の情報では過去
の住所も出ているので注意)
よろしくぅ
2015年02月19日
森田b 新曲 「風にのって」
森田bの新曲です。
「風にのって」
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
実は、ずっとずっと待ってる という曲と、同時公開でしたが、
順番に紹介することにしました。
何か知らんけど、勝手に、イライラする とか ないですか?
そんな 怒り の気持ちを、どうやって、落ち着かせるか・・・
というテーマ で、作りました。
風にのって 飛んでゆけ
って、感じなんですよ。
子供のころ、怪我したとき、お母さんが、言ったでしょ。
「痛いの 痛いの 飛んでゆけ」
そんな感じで、 イライラした 気持ち も 消しちゃおう
って、感じでね。
怒り とか 復讐とか そんな気持ちも、風にのって、飛んで
いくといいんですがね。
そんな曲です。
聴いてみて下さい。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)ライブ 3/27(金)に決まりました。
また、お知らせしますね。
「風にのって」
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
実は、ずっとずっと待ってる という曲と、同時公開でしたが、
順番に紹介することにしました。
何か知らんけど、勝手に、イライラする とか ないですか?
そんな 怒り の気持ちを、どうやって、落ち着かせるか・・・
というテーマ で、作りました。
風にのって 飛んでゆけ
って、感じなんですよ。
子供のころ、怪我したとき、お母さんが、言ったでしょ。
「痛いの 痛いの 飛んでゆけ」
そんな感じで、 イライラした 気持ち も 消しちゃおう
って、感じでね。
怒り とか 復讐とか そんな気持ちも、風にのって、飛んで
いくといいんですがね。
そんな曲です。
聴いてみて下さい。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
※)ライブ 3/27(金)に決まりました。
また、お知らせしますね。