2015年10月15日
豊橋への出張
出張から、帰ってきましたよ。
13日に、昼から豊橋の工場へ行って、夜に
豊橋工場の担当者と、
懇親会
イトーヨーカドーに隣接のホテルの中華料理屋
で。
その中華料理屋。
フリードリンクですが、ハイボールのウイスキーが
以上に濃い。
ロックのウイスキーの量も、えらい、多かった。ヽ(*´∀`)ノ
さて、お昼は、ひとつ前の書き込みのように、
豊橋カレーうどん
を食べました。

大きい!!
(一緒に行った、Kさんのうどんを激写)
うずらの卵と、うどんの下に、とろろご飯が入っている
のが特徴。
私としては、なかなか、うまかった、っす。
夜は、駅隣接のホテルに泊まりました。
部屋からの風景は、こんな感じ

窓に、部屋の中も写ってるね。
次の朝、新幹線で、和歌山へ帰りました。
駅のホームから見た、ホテルは、こんな感じ。

13番の横のビルね。
昼からは、ちゃんと、仕事しました。
あと、お土産は、
ブラックサンダー(実は豊橋産)
ゆたかおこし
を買いました。
ゆたかおこし は、なかなか、うまかったっす。

上と下の生地は、「おこし」の柔らかいやつ、みたいな感じ。
間にある あん は、実は、黒あんではないのです。
餡も、うまかったっす。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
13日に、昼から豊橋の工場へ行って、夜に
豊橋工場の担当者と、
懇親会
イトーヨーカドーに隣接のホテルの中華料理屋
で。
その中華料理屋。
フリードリンクですが、ハイボールのウイスキーが
以上に濃い。
ロックのウイスキーの量も、えらい、多かった。ヽ(*´∀`)ノ
さて、お昼は、ひとつ前の書き込みのように、
豊橋カレーうどん
を食べました。
大きい!!
(一緒に行った、Kさんのうどんを激写)
うずらの卵と、うどんの下に、とろろご飯が入っている
のが特徴。
私としては、なかなか、うまかった、っす。
夜は、駅隣接のホテルに泊まりました。
部屋からの風景は、こんな感じ
窓に、部屋の中も写ってるね。
次の朝、新幹線で、和歌山へ帰りました。
駅のホームから見た、ホテルは、こんな感じ。
13番の横のビルね。
昼からは、ちゃんと、仕事しました。
あと、お土産は、
ブラックサンダー(実は豊橋産)
ゆたかおこし
を買いました。
ゆたかおこし は、なかなか、うまかったっす。

上と下の生地は、「おこし」の柔らかいやつ、みたいな感じ。
間にある あん は、実は、黒あんではないのです。
餡も、うまかったっす。
森田b
http://www.geocities.jp/morita_naoki_p/
Posted by 森田b at 00:21│Comments(0)
│日記